「これで好きなものを買ってね」と、次女の雅子が置いて行った誕生日祝いの商品券。 そういえば最近は厚手のセーターを買ってないなと思った僕は、 とある日、京阪電車とJR奈良線を乗り継いで 京都駅の伊勢丹へ出掛けました。 そして、紳士服売場に向かうエスカレータで見掛けた北海道展の案内掲示。 僕は派手めなオレンジ色のセーターを買った後、 特に欲しいものはなかったけれど、取り敢えず行ってみようと思って 北海道展の特設会場に向かいました。 そして、そこで見つけた「札幌辛ラーメン」という屋号のないの怪しい屋台。 どうやら辛さ14倍がウリのようですが、札幌ラーメンが辛いなんて これはどう考えてもゲテモノですわなぁ ![]() それでも僕は、既に騙されてもよいという覚悟が出来ていたので 暖簾の前のたむろするおっちゃん達をかき分けて 食券を買う列に並びました。 店内に入って行くと、もぎりのおばさんに食券を渡しながら 「札幌の何というお店なの?」とわざと尋ねてみました。 恐らく札幌のお店ではなく、北海道展などの催しに 札幌ラーメンを出店する業者なのでしょう。 おばさんは、「もぐもぐもぐ...」と言いながら、答えてはくれませんでした。 まあ、いいでしょう ![]() しっかし、まあ ![]() 何とも素っ気のない代物でした ![]() 一味がどっさり乗っているだけです。 そうは言うものの、こうシンプルだと余計に辛さが計り知れません。 僕はこんなところでむせたくないので、慎重にレンゲを使って飲みました。 一口、二口、三口...、これなら大丈夫と思った途端に 少しむせましたが、それは気の緩みが原因でした。 それからスープをどんどん飲んでいって、 これなら全部飲み干せるなと確信したところで、 これ以上飲むと身体の良くないと思って飲むのをやめました。 しかし、ゲテモノと言っても麺は札幌ラーメン特有の コシのある重たい麺だったので、 「札幌ラーメンの麺を食べるのは久し振りだなぁ」と、感激しながら食べ切りました。 いやはや、幾つになってもチャレンジャーです ![]() |
<< 前記事(2019/01/23) | ブログのトップへ | 後記事(2019/01/29) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
こんばんは。 |
トトパパ 2019/01/26 00:47 |
キャー恐ろしいほどの唐辛子ですね!んーこのシンプルさがメチャ辛そうですよ!!よくこれ北海道展でやりましたね〜☆チャレンジャーと辛いもの好きしか行かないじゃないですか(笑)オレンジのセーター、ステキですね♪そういえば最近ワタシもセーター買ってません。山口に来た時、あまりの寒さに一気に5,6枚買った記憶があります(笑)そろそろ新しいのがほしくなりました♪ |
こりす 2019/01/26 05:19 |
自分も北海道展に行き牛乳とチョコレート買いました。 |
のび太 2019/01/26 10:12 |
そういえばもう長いことサッポロラーメンを食べていません。 |
純子 2019/01/26 18:08 |
キャー! 北海道の方に寒いといわれた山口(笑) |
純子 2019/01/26 18:11 |
純子さま>だって窓が二重じゃないんだもの(#^.^#)だって暖房設定が30度じゃないんだもの(#^.^#)今日はようやく雪が降りましたね♪達さんのコメント前に失礼しました☆京都も雪でしたでしょうか? |
こりす 2019/01/26 18:59 |
トトパパさん、こんばんは。 |
達 2019/01/26 22:01 |
こりすさん、これを北海道展に出展させる伊勢丹のいい加減さが許せません(笑) |
達 2019/01/26 22:06 |
のび太さんも行かれたのですね。 |
達 2019/01/26 22:09 |
純子さま、今日は総会の日だったので朝から神戸のポートピアホテルに行っていました。 |
達 2019/01/26 22:14 |
純子さま、北海道の冬は家の中はめっちゃ温かいから、本州の冬はどこへ行っても寒いそうですよ。 |
達 2019/01/26 22:16 |
こりすさん、今日は総会があったので、朝からポートピアホテルに行っていました。 |
達 2019/01/26 22:20 |
<< 前記事(2019/01/23) | ブログのトップへ | 後記事(2019/01/29) >> |