この日は母の使いで大手筋の文房具屋に行きました。母も少し前までは必要なものを書き留めていて、まとめて買い物を頼んでくれていたので助かったのですが、 最近は突然頼まれることが多くなりました。 明らかな老化ですな。 でも、この6月には97歳になるというのに 毎朝8時には起きて縁側のロッキングチェアーに座って 読書をしたりCDを聴いたりしながら日長一日過ごしているし、 手助けなしに1人でお風呂にも入れるから、 誠に手の掛からない超老人と言ってよいのでしょう ![]() しかし、この日も急な頼まれごとだったので、 ついカメラを持たずに出掛けてしまったようで💦 買い物の後、ちょうど良い機会だから龍馬通りに引っ越しした 「京の四季」でお蕎麦を食べて帰ろうと思った時には 何たることか、携帯のカメラしかないことに気がつきました。 誠に長いイントロです(^-^; このお蕎麦屋さん、以前は大手筋の西の端の路地奥で ゆったりとした空間のお蕎麦屋さんを営んでおられたのですが、 聞くところによると奥さんが病気になられたとかが理由で お店を縮小されて龍馬通りに移転開業したのだとか。 そんなことで席数も減り、店員さんも減ったところに 移転先がここのところ一大観光地に変貌した龍馬通りだから 固定客以外に観光客がやたら増えてしまって💦 若い女店員に代わって採用されたと見える中年の女店員さんが 忙しいのは分かるけど、 随分乱暴な客あしらいだったのが、まず最初に気になりました。 そんなことだったので、 以前のお店の丁寧な客あしらいのイメージが残っている僕は ちょっと嫌気がさしてしまいましてな。 取り敢えず入った手前、天ぷら蕎麦だけ食べて帰ろうと こちらもぶっきらぼうに注文したら、「それだけでいいんですか?」と 念を押されてしまったので、 「それだけで良い」と心穏やかに断言しました(笑) 聞きようによっては注文するなら1度にしてくれって感じなのです。 しかし、暫く待っている間にお品書きをもう一度見直してみると 炊き込みご飯があったので、 「やっぱり天ぷら蕎麦だけじゃなぁ」と思って追加しようと思いましたが、 さっき断言してしまったので今更声を掛けにくいな ![]() 注文するか止めておくか、随分迷ってしまいました。 馴染み客に変な気を遣わせる店員さんは困りものですな。 |
<< 前記事(2018/05/27) | ブログのトップへ | 後記事(2018/06/02) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
いやあお母様、ほんと素晴らしいですね!長生きしてくれるだけでもありがたいのに…憧れですね!お蕎麦は忙しくても美味しそうな出来栄えですね〜炊き込みご飯も美味しそう♪縮小しても移転しても混んでるなんて、お客さんを呼ぶお店…すごいですねえ〜 |
こりす 2018/05/30 05:21 |
こりすさん、ホント有難い話です。 |
達 2018/05/30 08:29 |
お母さまは今度97才になられるのですか。殊に読書の習慣は素晴らしいです。人間いくつになっても新しいことを求め続けなくてはいけませんね。 |
櫻弁当 2018/05/30 09:06 |
櫻弁当さん、母はこの歳になっても結構勉強家でしてね。 |
達 2018/05/30 11:43 |
長いどころか!とても素敵なイントロですよ! |
テンプル 2018/05/31 14:36 |
テンプルさん、おはよう! |
達 2018/06/01 08:17 |
お母様はお独りで入浴できるんですね。 |
りう 2018/06/03 23:00 |
りうさん、確かにその通りなので、入浴には細心の注意を払っていますが、それでも危険なことに変わりはないです。 |
達 2018/06/04 00:27 |
確かにお客様に気を遣わせる |
ミイコ 2018/06/04 10:06 |
やあ、ミイコさん(^^)v |
達 2018/06/04 16:24 |
<< 前記事(2018/05/27) | ブログのトップへ | 後記事(2018/06/02) >> |